発端

 バリケード封鎖を志向した数人の生徒、その考えを受け止めてテスト延期要求をクラス決議した3年6組、そして3年3クラスの要求を受け入れテスト延期に踏み切った教職員それぞれの考えが一通り説明されている。

  • 10.28?何故Room共闘はバリストに突入しようとしたか(国高Room共闘)
     10月27日未明の失敗したバリケード封鎖の中心となった組織が、封鎖行動に出るに至った理由を生硬な言葉で述べている。
     なお、国高Room共闘(R共闘)については事項説明を参照されたい。
  • 再編R共闘よりすべての学友諸君へ(国高R共闘)
     関連資料『高校紛争』から引用した表「高校紛争校における生徒の主な要求」の国立高校の欄に記載されている項目は、このビラに書かれているものそのものとなっているのだが、それらはR共闘内部において、どれくらいしっかり討議されたものなのだろうか。
  • 10.28 中間テストの延期について(3年6組)
     クラス決議を行うことにより中間テスト延期要求の中心となった3年6組が、試験延期要求をするまでの流れ、教職員会議によるテスト延期の決定を受けて全校集会を開催するに至った経緯を全生徒に対して説明している。
  • 10.29 父兄各位(学校長)
     10月28,29日の中間テストをクラス討議に変えたとだけ言っていて先のことについては触れていない。